皆さんこんにちは。
緊急事態宣言の最中、いかがお過ごしですか?本来ですと今は女子ツアーのシーズンも盛り上がっているところだったはずなんですが…。
今や週1のサイト更新では間に合わなくなってきてしまうほど、2、3日おきに試合の中止が発表されていく状況で気分も落ち気味です。
そんな中、気持ちを切り替えてYouTuberとしてデビューしたり、オンライン上でレッスンを始めたりなど状況の変化に機敏に対応するプロゴルファーの方々も多く見受けられるようになりました。
私たちも「密閉」「密集」「密接」の3密を避けつつ程々にゴルフを楽しみながら、まだまだ続く長い自粛生活を乗り切っていきましょう!
さて今回は本日(2020.4.13)時点での各ツアーの最新情報についてご紹介していきたいと思います。
目次
JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)に関するニュース
ツアーに関する動向
JLPGAは、ついに今年最初のメジャーとなる第10戦のワールドレディスチャンピオンシップ(5/7〜)の中止を発表しました…。
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ「開催中止」について|JLPGA|日本女子プロゴルフ協会 https://t.co/JRMtIU6MqI#JLPGA #日本女子プロゴルフ協会 #ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ
— JLPGA_official (@JLPGA_official) April 9, 2020
またしても、先週の私の記事が図らずも当たってしまいました。
前回の最新記事はこちら
これにより、ツアー開幕は最短でも第11戦のほけんの窓口レディース(5/15〜)以降となります。ただ、後ほど触れる男子ツアーについては既に5月末までの試合を全て中止としていることから、その決定に準じる形をとるのではないかと推測されます。
個人的には第14戦のヨネックスレディスゴルフトーナメント(6/5〜)から開幕できれば御の字かなと思っています。。
誠に残念ではありますが、選手はもちろんギャラリーや関係者の安全が1番ですから仕方ありません。一刻も早いウイルスの収束を祈って過ごしましょう。
スペシャルレッスンページ更新!
JLPGAはLPGA会員1期生である石合文子氏を講師とするスペシャルレッスンページを更新しました。
今回は「自宅でできる飛距離アップ①」と題して、クラブを持たずに室内でもできるショルダーターンの練習方法について解説されています。
https://t.co/YRMEngvvRD
自宅でできる飛距離アップ1#JLPGA #日本女子プロゴルフ協会 #ゴルフ #女子ゴルフ #石合文子— JLPGA_official (@JLPGA_official) April 10, 2020
石合文子氏はゴルフスクール運営を日本で最初に確立させたパイオニアで、延べ100万人以上のゴルファーを指導したJLPGAレッスン界のレジェンドともいえる存在だそうです。気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
JGTO(日本ゴルフツアー機構)に関するニュース
ツアーに関する動向
JGTOは、今週国内第6戦となる~全英への道~ミズノオープンの中止を発表しました(;_;)
~全英への道~ミズノオープンatザ・ロイヤルゴルフクラブ の中止が発表され、前年覇者である池田勇太よりコメントがとどきました。https://t.co/HIoUcS9ItJ pic.twitter.com/y9oHgNl8Vx
— JAPAN GOLF TOUR (@JGTO_official) April 9, 2020
また合わせて2020年5月31日まで、トーナメントを一時休止する旨の発表を行いました。これに伴い、AbemaTVツアーのPGM Challenge Ⅰおよび太平洋クラブチャレンジ トーナメントの延期も決定しました。
男子ゴルフツアーの一時休止につきましてhttps://t.co/1bo7s9vUzq
— JAPAN GOLF TOUR (@JGTO_official) April 9, 2020
これで、ツアーの再開は最短でも6/4からの日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップということになります。今年初のメジャーが開幕戦となるのか、注目です。
池田プロの上記のコメントにもあるように、いま私たちにできることは外出を控えて自身の身を守り、健康を保つこと、そして正しい知識に基づき感染予防をすることだと痛感します。練習場も程々にしておきましょうね笑
USPGA他海外ツアーに関するニュース
ツアーに関する動向
USPGAツアーは新型コロナウイルスの感染拡大を受けてツアーは中断しています。現時点で最短での再開は5月21日開幕の「チャールズ・シュワブチャレンジ」となっていますが、コロナが収束する目処は立っていないため何とも言えません。
ちなみに6月4日に開幕が予定されているザ・メモリアルトーナメントについて、大会のホストを務めるジャック・ニクラスは大会が7月に延期される可能性に言及しています。
今回の最新情報まとめは以上となります。また次回をお楽しみに!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!